掛札逸美さんオンライン研修会「デジタル機器、ソーシャルメディア、AI(人工知能)が おとな、子どもに及ぼす影響」
毎年好評の掛札さんによる研修会、今年度もとても興味深い内容です!
「テレビに子守をさせないで」と言っていた時代がなつかしく思えるほど、スマートフォンやソーシャル・メディアはおとなの生活、さらには子どもの生活に深く入り込み、便利さと同時に悪影響も及ぼしています。今、起きている問題、脳や行動の研究が示している最新情報(「人工知能」と呼ばれるものの説明も)をお話ししていただき、これからの保育実践を考えてみませんか?
保育・教育、子育て支援等に携わっている方、たくさんのお申込みをお待ちしています。(お申込み数によっては締切る場合もあります。お早めにお申込みください。)
日時 : 2025年9月20日 (土) 14~16時
会費 : 1枠につき 会員3,000円 会員外4,000円
※今回はホームページからの申込みのみ受付けます。メールでは受付けできませんので、ご了承ください。
詳細はチラシをご覧ください

お申し込み方法
各お申込ページより必要事項を記入してお申込み頂き、こちらからの返信の後、会費を郵便振替にてお支払いください。または、同じ必要事項を記載して、メールもしくはFAXにて(オンラインの場合はメールにて)お申込みください。
領収証が必要な方はお申し出ください。
郵便振替 | 口座番号:01790―7―117928 口座名 :福岡コダーイ芸術教育研究所 |
---|
※ 通信欄に「掛札逸美さんオンライン研修会「デジタル機器、ソーシャルメディア、AI(人工知能)が おとな、子どもに及ぼす影響」」とお書きください(簡素化可)
【申 込 先】
福岡コダーイ芸術教育研究所
TEL/FAX:092-715-3155
メール: