福岡コダーイ芸術教育研究所

tel. 092-715-3155

受付時間 火~木曜日 11:00~15:00

全ての人のための音楽教育、民族の伝承のわらべうたから
事務局からのお知らせ
  • 2023年09月18日
    🍁会員交流会,文学の研修会 お申込み好評受付中!

    朝夕さわやかな風が吹いてきました。この秋、2つの事業を計画しています。 まず、例年2月に行っていた会員交流会を10月22日に開催します! しかも、会場が幼稚園です! 会員の皆様はもちろん、会員でない方も大歓迎。皆で楽しいひと時を過ごしましょう。 また、11月18日にはオンライン研修会「文学あそびの会」を開催します! 参加者の皆さんと一緒に考える楽しい会です。 どちらも、詳しくは開催イベントのページをご覧ください。会員の皆様には案内チラシをお送りしました。たくさんのお申込みをお待ちしています。

  • 2023年08月22日
    『食事を通して保育の質を考える』申込み23日まで!

    小倉北ふれあい保育所の酒井初恵さん講師の、オンライン講座「食事を通して保育の質を考える」を今週末8月26日(土)13:30~に行います。締め切りは過ぎていますが、23日(水)まで受付けます。 お申込みは、開催イベントのページから。お申込みお待ちしています!  

  • 2023年07月20日
    オンライン講座『食事を通して保育の質を考える』を開催します!

    昨年度好評で、もっとお話を聞きたいとのお声をたくさんいただいた、小倉北ふれあい保育所の酒井初恵さんを再度お招きして、「食事を通して保育の質を考える」と題して学びます。子どもが主体の食事について、チーム(保育者・栄養士・調理師)で考えあう機会にしたいと思います。8月26日(土)13:30~オンラインにて開催いたします。 詳しくは開催イベントのページをご覧ください。たくさんのお申込みをお待ちしています。 なお、会員の皆様には、この講座の案内チラシと機関紙103号をお送りしました。ご覧ください。

一覧はこちら
開催予定イベント
一覧はこちら
福岡コダーイ芸術教育研究所とは

福岡コダーイ芸術教育研究所では、約40年にわたり、わらべうた・保育・音楽の3分野の活動・研究をしています。
子どもも大人も人格を尊重し、時には、分野を超えて協力し合い、学び合いながら活動しているのが福岡コ研の大きな特徴です。

  • わらべうた
  • 保育
  • 音楽
詳しくはこちら
研究会・サークル情報
主催事業案内

福岡コ研では、わらべうた・保育セミナー、研修会、公開保育、そして定例の研究会などを主催しています。
多くの保育士さんや、わらべうたを学ぶ人たちが多く参加されています。

詳しくはこちら